顔のシミが増えた…シミがひどい…
シミがあるだけで老けて見られるし、顔色がくすむので悩みますよね。
しかも美白化粧品やサプリではシミは消えませんよね…
私も2人目の産後からシミが増えてひどくなりました。
ハイドロキノンやレチノール、美白化粧品、美白サプリなど何をやっても効果を実感せず。
ついにシミ取りレーザー治療を始めることにしました!
シミを消すレーザーの中でも、お肌に優しく痛みとダウンタイムが少ないピコウェイのピコレーザーを選びました!
東京都内で一番最安値だったピコウェイのピコレーザーを扱うエトワールレジーナクリニックに通っています。
そんな私のシミ消し治療の口コミ体験レビューをご紹介していきます。
シミに悩んでいる方の参考になれば幸いです!
シミをなくすにはレーザーが確実で手っ取り早い!
シミをなくすために、あなたも高い美白化粧品や美白サプリなど試したことありませんか?
はっきり言って化粧品やサプリメントだけではシミはなかなか消えませんよね~。
そこにお金をかけるより、確実にシミをなくせるシミ取りレーザーをおすすめします!
シミは消せないので、化粧品代サプリ代にずっとお金をかけるよりもレーザーの方が安く済みますよ。
シミを取った後は、シミができないように紫外線対策と美白ケアは必須ですけどね!
キレイな肌を取り戻すなら、先にシミ取りレーザーがおすすめします。
お肌に負担なし!痛みがほぼないピコウェイのピコレーザーが最強!
シミを消すレーザーにはいろいろな種類があります。
Qスイッチアレキサンドライトレーザーが主流ですが、痛みとダウンタイムが長いこと、威力が強いので副反応としてシミ以外の皮膚にシミがかえって増えてしまうことも…
調べてみると、今最先端のシミ取りレーザーは、痛みがほぼない・ダウンタイムがほぼない・徐々にシミを消していくピコウェイのピコレーザー(ピコトーニング)がいいということがわかりました。
ピコトーニングは弱いレーザーを何回か当てていくことで徐々にシミを消していく分、お肌への負担・刺激が少ないのが特徴です。
痛くないし、ダウンタイムがほとんどないので、レーザー照射後すぐにメイクもできます。
ただ、部分シミを一発で取る強いレーザーに比べて弱いレーザーなので、回数がかかります。平均的に4~5回目くらいから効果を実感できます。
シミがなくなるまでは、個人差がありますが8~12回程度通うことになります。
ピコウェイのスポットのシミ取りでも、シールを貼る必要がないくらい炎症が起こりません。
【最安値】東京都内のピコウェイのピコレーザーのある7クリニックを徹底比較!
東京都内でピコウェイのピコレーザーを扱うクリニックを調べてみました。
ピコウェイのピコレーザーは他のピコレーザーに比べてレーザー機が高いらしく、都内では7か所でしか取り扱いがありませんでした。
ピコウェイのピコレーザーには、3種類の治療がありますよ。
ピコウェイのピコレーザー種類 | 効果 | 痛み | ダウンタイム |
ピコトーニング |
|
ほとんどない | ほとんどない(24時間以内に治まる) |
ピコフラクショナル |
|
ほとんどない | ほとんどない(24時間以内に治まる) |
ピコスポット |
|
少しある | 1週間程度(保護シール必要なし) |
ピコウェイのピコレーザーを取り扱うクリニックでは、3種類すべてを治療しているところは限られています。
タトゥの除去にも痛みの少ないピコウェイは人気だそうです。
クリニック名 | 料金 | 最寄りの駅 |
エトワールレジーナクリニック |
|
表参道駅 |
銀座KSスキンクリニック | ピコフラクショナル:なし ピコトーニング:初回36,000円、2回目45,000円 ピコスポット:1ショット1,000円 |
有楽町駅・銀座一丁目駅・銀座駅・京橋駅 |
渋谷駅前おおしま皮膚科 | ピコフラクショナル:1,200ショット16,000円 ピコトーニング:1,200ショット12,000円 ピコスポット:1㎝12,000円 |
渋谷駅 |
Theoryクリニック | ピコフラクショナル:44,000円 ピコトーニング:27,500円 ピコスポット:1か所7,700円 |
銀座駅、東銀座駅、銀座一丁目駅 |
東京皮膚科・形成外科 | ピコスポット:3㎜ 2,000円 1㎝20,000円 |
銀座駅、銀座一丁目駅、東銀座駅 |
クロスクリニック銀座 | ピコフェイシャル:全顔69,120円、3回194,400円 | 銀座駅 |
さかき皮フ科・外科クリニック | 料金記載なし | 久米川駅 |
ピコウェイのピコレーザーが受けられる東京都内のクリニックは主に銀座周辺に集中しています。
レーザーの治療費用も、場所柄なのか銀座の方がお高めの印象ですね。
渋谷と表参道にあるクリニックの方が良心的な価格です。
私が通うことに決めたのは、初回体験価格が7800円と一番安かったエトワールレジーナクリニックです。
初回体験を受けてみて、よかったので本契約もしてきました。
その様子を口コミ体験レポとしてご紹介してきます!
【口コミ体験談】エトワールレジーナクリニックでシミ取り治療を契約!!
顔のシミが増えて鏡を見るたびに濃くなっていくシミにうんざりしていた私。
子供も保育園に通うようになり、自分の時間が持てるようになってきたので、自分磨きのために「シミ・くすみ退治」ができるピコレーザー治療を受けることに決めました。
色々都内のクリニックを比較して、レーザー治療代金が安くて良心的だった「エトワールレジーナクリニック」の口コミ体験談をご紹介していきますね。
まずは無料カウンセリング予約!予約方法を徹底解説♪
最初にエトワールレジーナクリニックの公式HPを隈なくチェックしました。
本契約の料金もHPに載っているので、事前に予算が合うかどうかも検討できるので安心できましたよ。
初回価格が安くても、実際に通うとなったときに続けられないような金額だと無理ですよね。
エトワールレジーナクリニックのピコレーザー料金は他に比べて、とても安いと思いました!
「もうここに通うしかない!」と思って、すぐに無料カウンセリングを予約しました!
カウンセリングは無料で、スマホから簡単に予約することができましたよ♪
予約方法を画像付きで解説していきますね!









エトワールレジーナクリニックの無料カウンセリングを口コミ!
エトワールレジーナクリニックの無料カウンセリングに行ってきた様子を口コミレビューしていきますね!
受付でカルテ記入
靴を脱いでクリニックに入ると、まずはコロナ対策用に手の消毒と検温があります。
カルテを渡されて、個人情報と過去のレーザー治療経験や肌の悩みなどを記入します。
メイクを落とす
パウダールームに通されて、メイクを落とします。
クレンジング・洗顔はクリニックで用意されています。
カウンセリングのみの場合は、手持ちのスキンケア化粧品を持っていけば、保湿できます。
おしゃれな洗面台でメイクを落としていきます。2つ洗面台がありました。
タオルも置いてありました。カウンセリングはシミの状態をみるだけなので、洗顔後手持ちのスキンケアで保湿します。
レーザー施術時は保湿ケアはできません。水分や保湿成分がレーザーに反応してヤケドするそうです。
受付に戻り、呼ばれるまで少し待機
受付にまた戻ります。
エトワールレジーナクリニックの受付は、とにかくオシャレ。
ゴージャスな雰囲気でとってもきれいです。リニューアルしたばかりなので、清潔感もあって好印象♪
コロナ対策として当然ですが、スタッフさんや患者さんもマスクをしていました。
他の患者さんもすっぴんになるので、すっぴんを隠すためにも少しでもすっぴん肌が乾燥しないためにもマスクは必須です。
カウンセリングルームで肌の状態・悩みなどをヒアリング
カウンセラーの方と一緒にカウンセリングルームで肌の状態をみてもらったり、悩みを聞いてもらったり、アドバイスをもらいます。
コロナ対策としてついたてがありました。飛沫感染も防げるので、安心してカウンセリングを受けられました。
特殊なカメラで肌のメラニン数・毛穴の数を撮影してもらいました。
おすすめのピコレーザーメニューや回数などの相談をしました。
医師の診察
カウンセラーの方と一緒に診察室に入り、医師の診察です。
ルーペでシミをしっかり診てもらいます。
先ほど特殊なカメラで撮影したメラニンや毛穴の数が写った写真と一緒に、シミがどんな状態か説明してもらいます。
結果、私の両頬にはうっすら肝斑があるということがわかりました。
肝斑は今のうちに治療しておかないと、どんどん悪化し濃くなるとのことでした。
自分では肝斑があるなんて知らなかったので、専門医によるシミの診断を受けられてよかったと思いました!
肝斑の上にシミが点々とあるので、ピコトーニングでまずは肝斑を退治して、それから目立つシミを消していくという治療がいいと勧められました。
また、鼻の毛穴がひどいので(これも長年悩んでいました)、ピコフラクショナルをやれば改善するとのことでした。
カウンセリングルームに戻り、契約!
シミ治療をすると決めてカウンセリングに来院したので、診察後に契約をしました。
まずは初回体験の契約です。
ピコトーニングは初回7800円、ピコフラクショナルの鼻のみも初回7800円です。
合計金額をお支払いして、初回体験の施術予約を取りました。
予約は直近で取れましたよ。カウンセリング当日に受けられたらいいのですが、混雑しているため別日での治療となりました。
パウダールームでメイク直し
すっぴんのままでは帰れないので、メイクをするためパウダールームへ。
洗面所がないパウダールームが別にあります。
スタッフさんや看護師の方たちもピコレーザーをしている方がほとんどだそうで、みなさん日焼け止めしか使ってないそうです!
ファンデーションを使うと毛穴が詰まってしまうからなんだとか。
とてもすっぴん肌とは思えないほど、ツヤすべ肌の方多かったです。ピコレーザーの効果はスタッフさんや看護師さんのお肌を見ればよくわかりますよ!
メイクをしたら、これで無料カウンセリングは終了です。
ピコレーザー初回体験当日の流れ
ピコレーザーの初回体験を受けてきた体験レビューです。
メイクを落とす
受付を済ましたら、メイクを落とします。(前回同様)
保湿ケアはしてはいけません。
カピカピになるので、マスクでなんとか乾燥対策をします。
施術室にてピコレーザー照射!
メイクを落としたら、また受付に戻り名前を呼ばれるまで少し待たされました。
混んでいると待つことがあるので、乾燥対策とコロナ対策にマスクは必須です。
施術室に通されたら、荷物をロッカーに置き、施術ベッドに横たわります。
頭にはタオルで髪の毛をまとめてもらい、目には小さなゴーグルで目を保護します。
片頬ずつ照射していくので、ピコレーザーが当たりやすいように左右どちらかに顔を傾けます。
鼻の下とあごは唇を軽くかんでレーザーが当たりやすいようにします。
ピコトーニングとピコフラクショナルはどちらもタテヨコ2周ずつピコレーザーを照射していきます。
どちらも皮膚の表面がチリチリっとするくらいで、痛くありません。
終わった直後は少しだけピリっとする感覚がありましたが、お肌を鎮静する美肌パックをしてもらえるのでその間に落ち着いてきました。
ほとんど痛みがない状態で、シミをなくしていける治療法は続けやすいし、自分へのご褒美といった感じでものすごくよかったです。
これなら何回でも受けられると思ったほどです。
照射後のお肌は赤みも腫れもなく、すぐにメイクができましたよ。
ピコレーザー本契約へ!ピコトーニング・ピコフラクショナル12回コース
看護師さんと相談して、12回のピコトーニングとピコフラクショナルの鼻の12回コースを契約しました。
支払いはクレジットカードと現金が可能です。カードと現金の組み合わせもOKですし、複数に分けて現金で支払うこともできました。
8回にしようと思っていましたが、メンテナンスのことを考えると多めに契約しておいた方がお得とのことで12回にしました。
久々に高い買い物です!
お金が減っていく~ではなく、お金と交換して「シミを消せる!きれいになれる!」自分になれることに感謝して、豊かさをひしひしと実感しました♪
この方法でお金を使っていくと、どんどんお金が舞い込み豊かさが拡大していくそうですよ♪
1回目のピコレーザーで実感した効果は?
先生やカウンセラーの方からも言われていますが、ピコウェイのピコレーザーはお肌に刺激が少ない分、効果を実感するまでだいたい4回くらいかかるそうです。
なので、今回の初回体験では肌への効果は特に感じられていません。
ですが、肌内部ではレーザーを照射したことで、メラニンが粉砕されているのは確実だそうです。
初回で続けるかどうか見極めるポイントは、効果があるかどうかではなく痛みや赤み・ダウンタイムがあるかどうか、続けられるかどうかだと思います。
ピコレーザーは確実にシミをなくすことができる治療法ですから、回数を重ねればしっかりシミを消していくことができます。
なので、痛みに耐えられるかどうか(本当に痛くありません)、通ってみたいと思えるクリニックかなどを見極めるとよいかと思います。
ピコレーザー2回目の効果を口コミレビュー!
コメント